良質なテレワークを制度として導入し、実施することにより、労働者の人材確保や雇用管理改善等の観点から効果をあげた中小企業事業主を支援する助成金についてご案内します。
(1)機器等導入助成
(2)目標達成助成
(1)機器等導入助成
(2)目標達成助成
✓計画認定日以降、以下4の支給申請日までに、取組の実施(機器等導入の場合は納品)・支払を終えることが必要。
✓計画認定日から起算して6か月を経過するまでの期間内において、事業主が連続する3か月間を「評価期間(機器等導入助成)」として設定し、テレワークに取り組む(評価期間の始期は事業主が設定)。→実施計画認定時に設定する。
✓上記3の実施後、計画認定日から起算して7か月以内に、管轄労働局へ支給申請書を提出
✓テレワークに関する制度を就業規則等で新たに規定することが必要
✓上記3の評価期間(機器等導入助成)において、前項のテレワーク 実績基準を満たすことが必要
✓上記5の評価期間(目標達成助成)の終了日の翌日から起算して1か月が経過するまでに、管轄労働局へ支給申請書を提出
✓前項の離職率目標を満たすことが必要
✓上記5の評価期間(目標達成助成)において、前項のテレワーク実績基準を満たすことが必要
テレワーク相談センター
0120-260-090
9:00〜17:00(土・日・祝日を除く)