厚労省ロゴ

総務省ロゴ

文字サイズ

企業の概要 企業・団体名株式会社遠藤照明本社所在地大阪府 業種製造業総従業員数646名 事業概要各種照明器具の企画・デザイン・設計・製造及び販売 インテリア家具・用品の販売 テレワークの 種類 在宅 勤務 モバイル ワーク サテライト オフィス 〇〇〇 狙い 生産性 向上 移動時間短 縮 非常時の 事業継続 顧客満足度 向上 WLB向上オフィス 費用削減 通勤弱者対 応 創造性 向上 優秀な人材 確保 省エネ・CO2 対策 〇〇〇○〇〇〇 テレワーク導入の効果(経営にもたらした効果、その他効果) 【一部在宅・直行直帰・移動時間の活用】 移動時間の削減により訪問件数の増加/工数残業削減 【業務に集中でき生産性向上】 スケジュール通りの業務遂行/集中できるため工数残業削減/提案見積作成件数の増加 【通勤時間が削減できる】 身体的精神的負担の軽減/通勤手当の削減 【ペーパーレス化の促進】 ファイリングや書棚管理の効率化/印刷費用削減/他部署・社外とのデータ共有効率化 【Zoom等コミュニケーションツールの活用】 共通の課題を並列処理しやすくなった/会議室予約が不要で日程調整が容易 【時間を意識し要点整理したコミュニケーションへの変化】 会議時間の削減やスケジュール通りの運用/就業時間内で成果を出す意識の向上 【テレワークに向けた業務棚卸や役割分担】 部署内で在宅勤務と出社時に行う業務を分担し効率化/部署問合せ先を統一し問合せ対応を 特定の時間に限定し効率化 【顧客や協力会社等のテレワーク対応】 協力会社とのテレワーク体制の構築/WEB面談希望の増加へ対応 テレワークの概要・特徴 【テレワークの目的】 自律的かつ柔軟な働き方の実現及び生産性向上と心身の健康の両立の実現により、 会社と従業員双方の利益拡大に資すること 【組織運営方針】 円滑なテレワークに必要な、心理的安全性の高い組織運営=『皆、なんでも言い合える』状態 【テレワーク勤務制度の本制度の概要】 《形態》在宅勤務(自宅・介護対象家族の居宅)/サテライトオフィス勤務/モバイル勤務 《条件》①社員区分:全従業員/②勤続期間:中途採用は6か月/新卒採用は1年以上/③個人 の能力:自己管理及び時間管理能力を有すること/④担当業務の業務効率が通常出勤 時と同等以上になる 《特例》①育児・介護・私傷病によるものは対象とする/②営業職の従業員は一部在宅・モバイ ル勤務を基本として全員対象とする/③感染症の流行や天災事変等の事情により会社 が指示する 《頻度》週2日まで(特例対象者は週制限なし) 《施策》①スケジュールやタスクは、部署共通のスケジュール管理ツールへ具体的に記載し共有 する/②Zoomを使用し、遠隔でも気軽なコミュニケーションの手段を確立する/③Zoom のビデオチャットを使用した朝礼及び夕礼を開催し進捗等を見える化する/④成果目標・ 進捗を具体的に記入し成果を見える化する 雇用上の規定就業規則、テレワークガイドライン テレワーク担当部署管理本部人事総務部 テレワーク対象者 全従業員(原則、中途採用者は勤続期間6カ月以上、新卒採 用者は勤続期間が1年以上。ただし、テレワークガイドライン で定める例外あり) 実施者数427名 平均実施日数月4回以上8回未満程度(概ね週1~2回) テレワーク実施概要 テレワークの導入・拡大の経緯 テレワーク勤務制度の特例導入 【時期】2020年4月~3月 【目的】新型コロナウイルスの感染リスク低減及び支障のない業務継続 【対象】緊急事態宣言対象地域及び感染拡大地域を中心に会社が指定 テレワーク勤務制度の本制度導入 【時期】2021年4月以降
事例検索へ戻る事例検索へ戻る

お問い合わせアイコン
お問い合わせ

テレワーク相談センター

0120-861009

9:00〜17:00(土・日・祝日を除く)