厚労省ロゴ

総務省ロゴ

文字サイズ

企業の概要 社名株式会社オカムラ都道府県神奈川県 業種製造業従業員数4,453人 事業概要 スチール家具全般の製造・販売、産業機械その他の製造・販売、 金属製建具取付工事の請負、建築業に関わる付帯工事・設計・製造・販売、 商品陳列機器その他の製造・販売、各種セキュリティ機器に関わる付帯工 事・設計・販売、各種医療機器その他の機械器具の設計、製造ならびに販 売、事務所の環境向上と事務・生産効率向上に関する情報の提供とこれ に関連する機器の製造・販売 テレワーク の種類 在宅 勤務 モバイル ワーク サテライト オフィス ○○○ 狙い 生産性 向上 移動時間 短縮 非常時の 事業継続 顧客満足 度向上 WLB向上オフィス 費用削減 通勤弱者 対応 創造性 向上 優秀な人 材確保 省エネ・ CO2対策 ○○○○○○○○ テレワーク導入の効果(経営にもたらした効果、その他効果) ◆両立支援(在宅勤務制度を導入したことで、育休後に復職してから柔軟な働き方ができるように なり、両立と時間効率と生産性向上に繋がっている。) ◆集中・効率・仕事消化率向上 (通常は短時間勤務でも、在宅利用時はフルタイムで働くことができる。) ◆リクルート採用時の意識づけ(在宅勤務等を利用することで仕事と家庭の両立をおこなっている 社員実績をアピールすることで、リクルートの説明会での反応や、内定前の座談会でも周知、内 定への意識づけになっている。) ◆離職防止(これまで有給取得をせざるを得なかったが、育児・介護との両立ができることで、テレ ワークを活用し、休むことなく業務を遂行でき、業務と育児・介護と効率的な両立が可能になり生 産性の向上につながっている。在宅導入により介護と育児と仕事を両立できることで、会社を辞め ずに済む)※育児休職から復職する女性100% ◆モチベーション向上(フレックス制度を見直し、コアタイムをなくしたことで、より柔軟な働き方が できるようになり、有休休暇の日数確保ができモチベーション向上に繋がっている。) ◆移動時間の削減(直行直帰、他拠点利用、在宅、サテライト利用により、時間の無駄を省くこと ができ効率良い。またICTツールを利用し、遠隔でもオフィスにいるのと変わらずに働けている。) ◆ワークライフバランス・両立 (男性の育児休職取得者がこれまでは0だったが7月より1名取得中) ◆テレワークデイズのアンケート結果より①集中して作業できる。②作業効率が向上する。 ③肉体的疲労が軽減する。④精神的疲労が軽減する。という点が上位であった。 ◆意識改革(約6割の社員が、今後積極的に利用していきたい意向である。) テレワークの概要・特徴 ・全ての事業所でテレワークを実施できるインフラと環境整備を進めサテライト オフィスとして使用することで、業務効率の向上を図っている。 ・育児、介護をおこなっている社員には月4回(週1日)の在宅勤務を導入し実 施中。※在宅勤務の特徴として、5時~22時の間で中抜けができる。 必要に応じて特例対応も認めている。将来的には全社員が働き方の一つとし て選択できるよう検討していく。 ・マイクロソフト社のOffice365を導入し、teamsやSkypeの活用を進めテレワー クをより効率よく実施できる環境を整備している。 ・マネジメント層が率先してテレワークを活用し、効率的に働き、部下の効率的 な働き方への意識を高めている。 雇用上の規定就業規則に規定 テレワーク担当部署人事部ダイバーシティ推進室 テレワーク対象者1,978人 実施者数1,978人 実施日数週3-4回 テレワーク実施概要 テレワークの導入・拡大の経緯 2015年より毎年テレワークデイに参画。 2016年11月よりプロジェクトにて在宅勤務のトライアルを実施し、2017年6月より育児・介護者を対象に在宅勤務制度を導入
事例検索へ戻る事例検索へ戻る

お問い合わせアイコン
お問い合わせ

テレワーク相談センター

0120-861009

9:00〜17:00(土・日・祝日を除く)