ふるさとテレワーク
      
         
        hometown
       
     
     
   
  
    地域とのつながりを重視した甲府テレワークヴィレッジ化構想
  
  
    
      
        
          
          株式会社ジェイアール東日本企画が事業主体となり、現在は甲府市と株式会社ネクシードとコンソーシアムを組織して推進する「甲府テレワークヴィレッジ化構想」。平成28年度に総務省が実施した「ふるさとテレワーク推進事業」を活用する当事業は、都市部からの企業誘致による小規模サテライトオフィスの集積地化を目指し、この春から本格始動します。
            そこで今回は、コンソーシアムの構成員である甲府市企画部企画総室地域振興課まちづくり係の山本圭介氏、株式会社ネクシードの𠮷田圭氏、また4月からの入居を決めた株式会社SAGOJOのスガタカシ氏にお話を伺いました。
          目次
          
            1.ジェイアール東日本企画、ネクシード、甲府市の三者で移住政策を推進
            2.遊休資産を有効活用し、中心市街地にサテライトオフィスを整備
            3.甲府と共存できる企業を条件に入居者を探索
            4.サテライトオフィス入居者の甲府への定住を目指して
            5.本事例についてのお問合せ先
           
           
          
         
         
        
       
       
      
     
     
    
  
  
     
      
      
      
        1. ジェイアール東日本企画、ネクシード、甲府市の三者で移住政策を推進
        
          
          甲府市と株式会社ジェイアール東日本企画、株式会社ネクシードがふるさとテレワーク推進事業に参加した経緯についてお聞かせください。
          
           
         
         
       
       
      
      
      
        2. 遊休資産を有効活用し、中心市街地にサテライトオフィスを整備
        
          
          甲府テレワークヴィレッジ化構想は、どのようなコンセプトで進められているのでしょうか?
          
          
          サテライトオフィスを整備する上で心掛けた点についてお聞かせください。
          
          
          甲府テレワークヴィレッジ化構想では、まずオリオンイーストという通りに3部屋のサテライトオフィスを整備されました。オリオンイーストのサテライトオフィスにはどのようなメリットがあるのでしょうか?
           
 
            ▲甲府市企画部企画総室地域振興課まちづくり係 係長の山本圭介氏
          
          
           
          
         
         
       
       
      
      
      
        3. 甲府と共存できる企業を条件に入居者を探索
        
          
          サテライトオフィスへの入居に際して、設定している条件などはありますか?
          
          
          株式会社SAGOJOのスガさんにお伺いします。甲府のサテライトオフィスへの入居を決めた理由をお聞かせください。
          
            ▲株式会社SAGOJO取締役のスガタカシ氏
          
          
          𠮷田さんの話では、地域と共存できる企業というのが入居の条件とのことでした。SAGOJOさんとしては甲府とどのような関わり合いを持っていきたいと考えていますか?
          
          
          遠方に住む方がサテライトオフィスを使用する場合、どこかに宿泊する必要があります。市として、またSAGOJOさんとして、住宅の問題についてどのように考えていますか?
          
          
           
          
         
         
       
       
      
      
      
        4. サテライトオフィス入居者の甲府への定住を目指して
        
          
          最後に𠮷田さんと山本さんにお伺いします。甲府テレワークヴィレッジ化構想の展望についてお聞かせください。
          
          
           
          
         
         
       
       
      
     
     
  
  
	
		
お問い合わせ
		
			
				テレワーク相談センター
				
0120-861009
				9:00〜17:00(土・日・祝日を除く)
			 
			お問い合わせフォーム
		 
	 
 
		
    
    
 
山本氏:ふるさとテレワーク推進事業で掲げた甲府テレワークヴィレッジ化構想は平成28年度からスタートした事業ですが、もともと甲府市として以前からテレワークの推進に取り組んでいこうという考えがありました。
当時ジェイアール東日本企画さんが「シニア等のポジティブセカンドキャリア推進事業」を活用し、移住政策に取り組んでいたこともあり、そういった縁とジェイアール東日本企画さんからの提案もあったことから、「ふるさとテレワーク推進事業」を実施していくことになりました。
平成28年度に拠点整備が完了したことから、平成29年度はコンソーシアム内で企業誘致の役割を担う本市と、株式会社ネクシードを中心に事業を進めています。